トピックス
-
市民の声を聴かない市長、市会を変えよう!
日本共産党・横浜市会議員団発行 2021年1月号です。
-
闘いはこれから!夏の市長選でカジノNOを
IRカジノ住民投票直接署名請求19万3193人の思い届かず 林文子市長と自民・公明の反対で否決 横浜市会に新しいページ 夏の市長選で決着を
-
すが政治許さない 今年最初の3の日宣伝を行いました
北谷まり市会議員、手塚区委員長は区内を宣伝カーで年始の挨拶を行い、昼前からは天王町駅前公園で天王町、星川地域の方々11人と元気に!「すが政治許さない」 今年最初の3の日宣伝を行いました。
-
今年もよろしくお願いいたします。
総選挙勝利へ 野党連合政権の樹立強く訴え はたのさん さいとうさん 沼上さん新かながわ紙上で新春てい談
-
見た 知った 希望持てた手をつなぎ新しい未来をつ...
27日にインターネット上で行われた「JCPサポーターまつりオンライン」。多くのサポーターの協力やゲスト出演を得て、コロナ禍で国民の苦難軽減に奔走する日本共産党の日常の姿を、多彩な映像で展開しま...
-
2020年12月25日 党市議団の決意表明 日本共産党横浜市議団 団長 荒木由美子 本日開催の市会運営委員会で、IRカジノの賛否を問う住民投票条例...
-
カジノ署名 法定数3倍越え 市民の声を重く受けとめて
1月議会にかかります。市長と自民党・公明党 与党のみなさん 地方自治の原則、民主主義の立場から市民の声の重みを受け止め 住民投票の実現へ
-
これからの男の子たちへ 「男らしさ」の呪いから自...
「ジェンダー平等学習会」を開催。保土ヶ谷区革新懇と新日本婦人の会保土谷支部は共催 保土ヶ谷区革新懇と新日本婦人の会保土谷支部の共催で、12月11日「ジェンダー平等学習会」が開催されました。講師は...
-
麻生総理(当時)が明言した「高齢者が心配なく医療...
与党内、自民党・公明党の負担増の範囲をめぐる茶番劇を公共放送で流して良いのでしょうか?! NHKニュースは、後期高齢者医療費2割負担の年収を政府自民党が170万円以上に対し、公明党が240万円以上で...
-
安倍政権を礼賛、継承する菅政権の強権ぶりを見るに...