戦争と平和を考える会」が2023年8月19日 九条の会・保土ケ谷.と保土ケ谷 革新懇の共催で開催されました。 これまで「戦争体験者のお話を聞く会」でしたが、戦後78年目になり、徐々に語れる方が減ってきている現状から名称を変えたものです。 今回は中区にお住まいで「戦争は絶対に駄目」をスローガンに「横浜大空襲」の語り部活動をなさっている金子光一さん(83歳9カ月)に講演していただきました。僅か五歳の時に空襲で焼け出され、バラックの「掘っ立て小屋」で食糧難の時代を生きて来られて、何よりも先に申し上げたい事は「戦争は絶体に起こしてはならない」とと言う重みのある言葉でした。






 裏金徹底追及が激動を引き起こした 日本共産党を大...
				
							裏金徹底追及が激動を引き起こした 日本共産党を大...					
		 直ちに国会を開き 消費税減税を始め暮らしを守る緊...
				
							直ちに国会を開き 消費税減税を始め暮らしを守る緊...					
		 \日曜版電子版特設サイト開始/
				
							\日曜版電子版特設サイト開始/					
		